に投稿

かきたま酢ープ

 

エネルギー・栄養価(1人分)

エネルギー74kcal
・糖質2.8g
・脂質4.1g
・たんぱく質6.7g
・塩分1.2g

 

材料(2人分)

・1番だし:500ml
・卵:Mサイズ1個(約60g)
・絹ごし豆腐:60g


<A>
・純米酢:15g(大さじ1杯)
・たまり醤油:12g(大さじ4/5杯)

※すべて伝統製法の調味料を使用。

作り方

①食材の下処理をする。
・1番だしをつくる。
・絹ごし豆腐を1cm角カットする。
・Aを合わせておく。
・卵は溶いておく。

②片手鍋に1番だしを入れて沸騰させる。

③カットした豆腐とAを入れて30秒ほど弱火で煮る。

④火を止めて溶き卵を入れて、盛り付けて、完成!

 

 

美味しく作るポイント

・1番だしは昆布と鰹節で取れると美味しく仕上がります。

・卵をは火を止めて少ししてから(約70〜80度ほど)入れると、ふわっと卵に仕上がります。

・③で30秒ほどおくことで、豆腐に火が通り、Aがだしと馴染んで美味しくなります。

 

「#酢てきライフ」つくレポお待ちしています!

ぜひ作ってみた感想を、ブログやSNSでシェア、
もしくはこちらのブログにコメントをしていただけると嬉しいです^^

「#酢てきライフ」で皆様からの投稿をお待ちしております♪♪