に投稿

和風で低糖質・カロリー!もやしのナムル風

エネルギー・栄養価(1人分)

エネルギー50kcal
糖質1.6g
・脂質3.8g
・たんぱく質1.9g
・塩分0.2g

 

材料(2人分)

・もやし…60g
・ほうれん草…40g
・にんじん…40g

<A>
・米酢…6g(約小さじ1杯 強)
・ごま油…6g(約小さじ1杯 強)
・濃口しょうゆ…2g

・黒ごま…お好みの量

※すべて伝統製法の調味料を使用。

作り方

①食材の下処理をする。
・もやしは茹でる。
・ほうれん草とにんじんは茹でて、2cm幅カットにする。
・Aを合わせておく。

②ボウルに茹でたもやし、ほうれん草、にんじんを入れて、Aを絡める。

③お皿に盛り付けて、最後に黒ごまをかけたら、完成!

 

 

美味しく作るポイント

・食材を茹でる際は、茹ですぎないようにすると食感が残って美味しくなります。

・茹でた後は、しっかりと水切りをすると味がしっかり浸透して美味しくなります。

・和える際はかき混ぜずに、全体に味付けがつくくらいで辞めると見栄え良く仕上がります。

・黒ごまは白ごまでも代用可能です。

 

「#酢てきライフ」つくレポお待ちしています!

ぜひ作ってみた感想を、ブログやSNSでシェア、
もしくはこちらのブログにコメントをしていただけると嬉しいです^^

「#酢てきライフ」で皆様からの投稿をお待ちしております♪♪