
お酢は健康になれるというイメージが強いですが、
それを証明する研究があるのでご紹介します^^
ーー
ある4週間、
健康な大学生25名を
AとBの2グループに分けて研究した論文です。
【研究内容】
■Aグループ(お酢多め)14名
4週間毎日、液体酢1.5gの酢酸を摂取
■Bグループ(お酢少なめ)11名
4週間毎日、丸薬0.0015gの酢酸を摂取

↓ 4週間後・・・
【研究結果】
1.気分状態のプロファイル
2.疫学研究センターの質問票
3.朝の尿サンプル
の結果から
①1.2.はABグループで有意な差が見られた。
②うつ病スコア改善メタボロミクス分析でグリシン、セリン、スレオニン代謝の大幅な増加があった。
③気分の改善に関する代謝産物の変化が示唆された。


↓ 研究結果から
【考察】
お酢摂取によりメンタルヘルスにおける役割が期待できる!!
参考論文
Carol S Johnston|2021 Nov 11;13(11):4020.|Daily Vinegar Ingestion Improves Depression Scores and Alters the Metabolome in Healthy Adults: A Randomized Controlled Trial
厚生労働省の「患者調査」によると
気分障害などのこころの病気の患者数は
1996年43.3万人→2017年127.6万人と
21年で約2.9倍にも増えています。

お酢で劇的に変わる訳ではないですが、
うつ病を減らす一助になれるのではないでしょうか。
ーー
お酢は発酵食品!
美味しく活用してこころも身体も健康に美しくなりましょう♪