に投稿

\満席御礼/お肌が喜ぶお酢ドリンク講座♪

 

先週末に行われた自然発酵マルシェにて初めてお酢の活動を行いましたが、ありがたいことに満席でした♪

感謝御礼申し上げます( ´ ▽ ` )ノ

「お肌にとって甘さはこれくらいが良いんだ〜!」
「茶色の砂糖ってどうなんですか?」
「お酢ドリンク、飲みやすくて美味しい!」

など熱心に学んでくださったり笑顔になってくださったりするお客様ばかりでとても嬉しかったです♪♪

500mlのボトルでお持ち帰りいただいたので、おうちに帰ってからもお酢ドリンクを楽しんでもられてたら嬉しいなと思います。

また今回は5種類のお酢をご準備して好きなお酢を教えていただきましたが、4つのお酢できれいに票が上がりました!

また参加者のうち男性は2名いらっしゃりましたが好みのお酢が同じだったので、「男女でも感じ方が違うのかな?」と新たな発見でした!

それだけお酢の味わいを楽しめる範囲は広いことを改めて実感でき、楽しい時間となりました♪

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

 

お酢ライフで健康に美しくなりましょう❤️🌱

に投稿

豆乳黒酢ドリンク

エネルギー・栄養価(1杯分)

エネルギー114kcal
・糖質11.2g
・脂質5.4g
・たんぱく質4.9g
塩分0.2g
・カリウム260mg
・α-トコフェノール3.3mg
・葉酸47μg

 

 

材料(2杯分)

・調整豆乳…300ml
・黒酢…小さじ2杯
・はちみつ…小さじ2杯

※すべて伝統製法の調味料を使用しています。
大量製造の調味料の場合は、1.2〜2倍で調整してください。

 

作り方

すべての材料を混ぜ合わせるだけ!

 

 

美味しく作るポイント

・はちみつはすべてに混ざるまでしっかりと混ぜる。

 

 

「#酢てきライフ」つくレポお待ちしています!

ぜひ作ってみた感想を、ブログやSNSでシェア、
もしくはこちらのブログにコメントをしていただけると嬉しいです^^

「#酢てきライフ」で皆様からの投稿をお待ちしております♪♪

に投稿

さっぱり酢醤油の野菜炒め

エネルギー・栄養価(1人分)

エネルギー170kcal
・糖質9.1g
・脂質10.2g
・たんぱく質10.1g
塩分1.3g

 

 

材料(2人分)

・厚揚げ…130g
・キャベツ芯…23g
・キャベツ…180g
・青ねぎ…25g
・黄パプリカ…30g
・赤パプリカ…30g
・にんにく…3g
・しょうが…3g
・輪切り唐辛子…少々
・ごま油…小さじ1杯

<A>
・果実酢…大さじ2杯
・たまり醤油…小さじ4杯
・レモン果汁…小さじ2杯

※すべて伝統製法の調味料を使用しています。
大量製造の調味料の場合は、1.2〜2倍で調整してください。

 

作り方

①食材の下処理をし、<A>は合わせます。
・厚揚げ…1cm角カット
・キャベツ…2cm×2cmカット
・青ねぎ…斜め切り
・黄/赤パプリカ…2cm×0.5cmカット
・にんにく…みじん切り
・しょうが…みじん切り

②フライパンにごま油を入れて、その上にカットした①のにんにく・しょうが、輪切り唐辛子を載せ、空き場所に厚揚げを置き、弱火で点火する。

③チリチリいってきたら、他のカット野菜を全て加えて全体に火が通るまで炒める。約3〜5分。

④<A>を回し入れて全体に味付けして、完成!

 

 

▼60秒動画で解説中!(インスタグラムに飛びます)

https://www.instagram.com/reel/Crnz69GNUop/?igshid=ZWIzMWE5ZmU3Zg==

 

 

美味しく作るポイント

・厚揚げ以外の野菜は生でも食べられるため、軽く火を通すくらいにするとより健康・美容仕様に仕上がります。

・<A>を入れたら調味液がなくなるまで火を入れますが、できるだけ短時間の方がべちゃつかずに仕上がります。

 

 

「#酢てきライフ」つくレポお待ちしています!

ぜひ作ってみた感想を、ブログやSNSでシェア、
もしくはこちらのブログにコメントをしていただけると嬉しいです^^

「#酢てきライフ」で皆様からの投稿をお待ちしております♪♪